建築図面トレース・青図・野帳のCADデータ化の外注・下請歓迎

レンダリングとは何?(英語表記:rendering) |CAD用語集

レンタリング

[かな] れんたりんぐ [英語] rendering

「レンダリング」とは、言語やデータ構造等の抽象的で高度なデータ情報をプログラミングを用いて情報を整理・生成することです。「レンダリング」には多くの意味が含まれていますが、共通する意味として「元々のデータや物を整える」ことです。

建築やデザイン分野での「レンダリング」は主に3次元パースやCG等を作成する際に使われることがほとんどです。たとえば、室内や室外のイメージパースを作成し、依頼主にプレゼンの際に見せることは当たり前の時代となっておりパースの作成は当たり前のツールとして使用されています。

建築パースでの「レンダリング」とは、質感や光源・光源の反射を正確に計算しリアルな質感等表現しよりリアルな表現し、画像として出力することができる機能を指します。

レンダリング イメージ1

レンダリング イメージ2

 

「レンダリング」を実行する際に懸念されることとして、「レンダリング時間」と「データ使用量の重さ」があります。スペックが高いデスクトップ等のパソコンを使用することで上記のデメリットの解決は可能となるため、パース作成する場合にはある程度スペックのたかいパソコンを選ぶことをお勧めします。

次に「レンダリング」を行う際のパソコンソフトについてですが、一部のパースソフトには「レンダリング」機能が備わっているソフトがありますが、「レンダリング」のみに特化した専用ソフトも販売されています。

パースソフトに実装されている「レンダリング」機能は、プレゼン等に使用するには十分な機能ですが、不動産広告等に使用するには質感等のリアリティがなく、また背景等の写真と合成した際に背景に馴染まない等の問題が起ります。このような問題を解決するために使用するのが「レンダリング」専用ソフトになります。

「レンダリング」専用ソフトは、V−ray・LUMION等のソフトが主流となります。「レンダリング」専用ソフトを使用することにより実物のような質感があるパースを作り出すことが可能となります。ソフト自体はコストがかかりますが広告等の反響媒体にはなくてはならないソフトになります。

「レンダリング」に関しては、画像出力のための最終作業となります。「レンダリング」するまでには、モデリング・アングル確定・光源の設定・質感設定等多くの作業や確定をしなくてはなりません。最終的な「レンダリング」を行うまでに多くの修正や設定の変更等があり1枚の画像を作り出すのに多くの時間と打ち合わせが必要となります。

また、建築パースとは、イメージ図ではありますが、あまりにも実物と異なる画像となるとクレームや大きな問題が発生する場合があります。そのため、よりリアリティとクオリティが求められます。リアリティとクオリティを高めるために必要である機能の一つが「レンダリング」であるといえます。

レンダリング イメージ3

 

CAD関連のおすすめ本

CAD初心者の方におすすめの一冊。機械用・建築用・電気用CADの操作や機能から産業とのかかわりまで、幅広く紹介されています。

CAD関連本のランキング記事です。参考にしてください。

関連記事『JW-CAD』がテーマの為になるおすすめ本ランキング10選
関連記事『AutoCAD』がテーマの為になるおすすめ本ランキング10選
関連記事『VECTORWORKS』がテーマの為になる本おすすめ本ランキング10選
関連記事機械図面・製図を学ぶ方におすすめの本ランキング10選

 

その他のCAD用語
170を超えるCAD用語の解説をまとめてます。
お取引のお役に立てれば幸いです。ご覧くださいませ。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 

あ~お行のCAD用語

か~こ行のCAD用語

さ~そ行のCAD用語

た~と行のCAD用語

な~の行のCAD用語

は~ほ行のCAD用語

ま~も行のCAD用語

や~よ行のCAD用語

記事がありません。

ら~ろ行のCAD用語

わ行のCAD用語

A~Z、記号のCAD用語

記事がありません。

用語集のカテゴリ一覧

※タップで各カテゴリページが開きます。

 
 

CADトレース職工所カテゴリ

タイトルとURLをコピーしました

\CADトレース職工所/

TOPはコチラ